schedule2020-02-04

【Windows】Pythonをアップデートする

インストーラーを使ってPythonのアップデートとインストールしていたパッケージの移行を行います。

環境

  • Windows 10 Home 64bit
  • Python 3.7.2 から最新の 3.8.1 に上げていきます

Pythonの64bit版を利用しています。

アップデートの手順

まず、移行前のPythonのバージョンは3.7.2です。

> python -V
Python 3.7.2

インストール済みパッケージを書き出す

pip freeze > requirements.txt

コマンドを実行したフォルダにrequirements.txtが作られ中にパッケージとそのバージョンのリストが書き出されます。

pip freezeはインストール済のパッケージ一覧を出力する。 > requirements.txtでその出力をテキストに書き出します。 ファイル名は任意ですが一般的にこれが使われています。

Pythonをインストール

https://www.python.org/downloads/

こちらのリンクから最新の64bit版をダウンロードします。

download1

「Looking for a specific release?」の下の表から新しバージョンページへ遷移します。

download2

下の方にダウンロードリンクがある。 このうちx86-64と付いたものが64bit版です。 実行可能なWindows x86-64 executable installerを選びました。

インストーラーを起動します。

installer1

赤枠をチェックして環境変数のPATHに実行ファイルパスを追加して、インストールを実行。

> python -V
Python 3.8.1

コマンドプロンプトを再起動してから新しいバージョンを確認できました。

環境変数を確認すると3.73.8のパスが通っていました。

C:\Users\my_name\AppData\Local\Programs\Python\Python38\
C:\Users\my_name\AppData\Local\Programs\Python\Python37\

必要ないなら古いバージョンはアンインストールしても良い。

パッケージを再度インストール

先にpipのバージョンをアップしておいてから、 先ほど書き出したパッケージを再インストールします。

# pipのアップデート
python -m pip install --upgrade pip

# パッケージをインストール
pip install -r requirements.txt

requirements.txtがあるフォルダで実行してください。